こめこめ✱CLUB

弘前で大学生やってます🍎新たな発見を探して

⒉POPって何!?講習会を経て@横浜町 \Part1/

  \\こんばんは//

このたび、”まいやん”という新たなあだ名を頂いたたかはらです🙋✨

 

タイトルにもある通り、私は22日に横浜町で行われた、

地域マネジメント事業 POP講習会に参加してきました~🌟

 

はじまりは、佐井村でPOPを書かせていただいたこと。

そこからまた、平井先生にお話を頂いて、

今回の講習会に連れて行ってもらいました🚗💨

 

f:id:kome-hara1212:20180123151208j:image  f:id:kome-hara1212:20180123151408j:image

(↑佐井村での写真with さくら)

 

講師の方は、数多くのPOPを手がけ、

すご売促進を行ってきた、

その名も「すごはん」さんです!!(笑)

一見美味しそうな名前ですよね・・・

( \\リンクはページの下部に// )

 

 

 

前置きはここまでとして・・・!

今回はそこで学んだ、

POP作成における秘訣を紹介していきます🎉🎉🎉

 

⒈そもそもPOPって何!?

⒉売れるPOPをつくるには?

《順番マスター編》

⒊売れるPOPをつくるには?

《内容マスター編》

⒋売れるPOPをつくるには?

《目立ち方マスター編》

 

大変濃い内容の講習会だったので…!(笑)

ちょっと更新長くなると思いますが、よろしければ最後までお付き合いください🙏

 

.............................................................................

 

 ⒈そもそもPOPって何!?

 

まず、POPって??😶💭

身近なところだと、今やコンビニや本屋さんにも置いてあります!

POP(POP広告)とは「Point of purchase advertising」の略称。

商品の販売促進のために取られる”広告”の一種です💡

 

その広告一つで、時には売り上げが3倍にも10倍にもなっちゃうんです!

美味しい話でしょ??🍽✨

 

 次の章からはその売り上げUPに向けた、具体的なポイントを紹介していきます!✏️

f:id:kome-hara1212:20180123163302j:image 

(↑当日作成したPOP)

 

f:id:kome-hara1212:20180123163244j:image

(↑先生作のひとことPOP)

 

…実は今の写真にも、

お客さんを惹き付けるコツがいくつも隠れているんです!

 

 

.............................................................................

⒉売れるPOPをつくるには?

《順番マスター編》

 

 POPを作る上で、何が大切だと思いますか??

 

そのうちの一つは、

お客さんの足を

たった1秒止めること 

つまり、一瞬でもお客さんの興味を引くことが大切なんです。

 

お客さんが、

 「ん?何だろう?」

   ↓↓↓

「お~、なるほど!」

   ↓↓↓

「買ってみようかな・・・!」

と思ってくれれば、大成功!!

・・・ここまで完璧に行けばいいのですが、

全部が全部、その通りとは限りません。

 

 

少しでも成功に近づけるために、

POPをかく”順番”に注目してみましょう!

 

 

あなたはスーパーの店長です。

今回の目玉商品は新鮮なレタス!

そんなレタスをたくさん買ってもらうために

あなたはPOPをつけてみました!

さて、どんなPOPを作りますか?

 

 

↓↓↓ 下の写真をご覧ください! ↓↓↓

f:id:kome-hara1212:20180123223434j:plain

こちらは、最初に商品名、次に説明文や値段描いたPOP。

 

よく見かけるPOPですよね。

私もこの講習会を受ける前は、

こんな感じのPOPを大量生産してました…😭

 

 

ではこのPOPから、 お客さんに一番に伝わる情報は?

 

 

それは一番最初に描かれ、強調されている”商品名”なんです。

でもみなさん、買い物時、商品の名前をきっかけにもの購入しますか?

元々買う予定がなかったら、その可能性はすごく低いですよね。

そもそもこの商品が”レタス”なんてことは、POPを見なくてもわかります!!😂

 

このままでは、お客さんはスーと通り過ぎてしまうだけ。

 

 

じゃあこの商品を、レタスを買いたくなるようなPOPを作るには!?

 

 

それは、

キャッチコピーで興味を引くべし

なんです!

 

 

f:id:kome-hara1212:20180123223501j:plain

こちらの写真は、

キャッチコピーを最初に持ってきたパターンのPOP。

一番目に入るのは、

”クセになるシャキシャキ感”

 

 

するとお客さんは、ただの”レタス”という商品ではなく

「何だろう??クセになるレタス?」

と興味を持って、まずこのPOPを読んでくれるかも!

 

 

そして説明文で、

「地元で取れたレタスなのね。

サラダにするといいみたい。」

と、お客さんの”なるほど!”を引き出す。

 

 

そうすれば、

「買ってみようかな」

といって、

手に取ってくれるお客さんは増えるというしくみ

 

POPは、そんな工程・しくみを生み出す手段の一つ。

うまくお客さんをそのしくみに取り込むためには、

POPに書く順序も重要なんです💡

 

ちょっと私の例がわかりづらかいのは大目に見てください🙇‍♀️💦

 

 

目を引くPOPは意外とみなさんの身近にもあるかもしれません。

そのとき、POPのどこに惹かれたのか、ちょっと見てみてください👀

そこにPOP成功へのヒントが隠れているかもしれませんよ🙃✨

 

 

次回は、後半のPOP作成の秘訣を紹介していきます💁

\\ではまた🌠//

 

↓↓すごはんさんのサイトリンク↓↓ 

www.sugohan.com